パソコン・スマホ症候群

パソコンやスマホを長時間使用すると、私たちのカラダには、様々な悪影響がでてきます。

その中でも気になるのが、次の5つです。

  1. スマホ肩とスマホ肘
  2. ストレートネック
  3. 筋・筋膜の癒着
  4. 電磁波による脳への影響
  5. 眼精疲労

これらの変化は、多くの場合、様々な障害を生み、つらいこりや痛みの原因になります。症状がひどくなると、手や腕のしびれ、肩の痛み、頭痛の原因になっていきます。

特に、最近は、ストレートネックの方が急増しているように思います。ストレートネック状態から脱却するには、パソコン環境やスマホの持ち方を見直し、頭が前にいかないような姿勢をとることが大切です。ただ、日常でも前傾姿勢になることが多いので、定期的に当院の最新の整体でメンテナンスをされることをおすすめします。当院の施銃は、首(第一頸椎)を安全・無痛に調整して、首の理想的なカーブを取り戻していきます。また、首のカーブだけでなく、全身のゆがみも改善させます。当院では、根本的な姿勢の改善ができるよう、お部屋で簡単にできる運動や体操もお教えしています。ストレートネックの方は、ぜひ、一度、バランス整体院にお越しください。

<パソコンやスマホの使い過ぎにご注意ください>

おはようございます。昨日は、ふらふらして、すごくしんどいというお客さんがこられました。筋反射テストをすると、電磁波でした。お聞きすると、ここ連日、パソコンを長時間していたとのこと。私もホームページの制作に没頭した時など、頭と目の奥が疲れ切り、ふらふらしたことが何度もありました。本当にパソコンやスマホの使い過ぎは、自律神経にすごいダメージを与えます。最近は、最低限の調べものをして、シャットダウンするようにしていますお客さんには、最新の整体で自律神経の調整をしたあと、おでこと目をアイシングしました。そして、チャクラ音叉をさせていただくと、すごくスッキリされました。あとは、電磁波対策やブルーライト対策、パソコン環境についてもアドバイスをさせていただきました。宇治・城陽・伊勢田・大久保・小倉の整体なら、バランス整体院におまかせください。

<宇治・城陽・久御山・伊勢田・小倉・大久保ならバランス整体院>

このエリアで、首の骨をわずか5秒で安全・無痛に調整できるのは、バランス整体院だけです。首はとてもデリケートですので、ボキボキやマッサージは、NGです。また首の第一頸椎は、カラダの基準になります。首の第一頸椎が歪んでいると、カラダ全体が歪み、肩こり、腰痛、膝痛、めまい、頭痛もおこります。首の骨を整えると、体調がみるみる良くなってきます。また、バランス整体院では、姿勢が良くなる運動や体操もお教えしています。

Follow me!

未分類
宇治・整体|首を整えると、ムチウチ、めまい、肩こり、腰痛、自律神経、頭痛、パニックが改善します!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました