睡眠整体

今日のテーマは、睡眠です。健康には、栄養、適度な運動、睡眠が大切です。バランス整体院では、睡眠障害にも力をいれています。背骨をソフトな整体で整え、アタマの緊張をとり、ストレスを和らげると、寝つきが良くなり、深い睡眠が得られます。

その他、睡眠について、スタンフォード大学の睡眠の権威がお話されていることを、まとめてみました。ぜひご参考ください。

・黄金の90分 眠りはじめの90分が大切 最初の90分の眠りが一番深く、成長ホルモンの7~9割がこの時に分泌される したがって、最初の90分をしっかり寝た6時間睡眠と最初の90分をしっかり寝られなかった8時間では、6時間睡眠に軍配があがる。睡眠の時間より、睡眠の質が大切です。

・朝の習慣 太陽の光を浴びる 自転車に乗る、歩く等、適度な運動をする。

現代人は、神経ばかり疲れている方が多いですが、神経の疲れとからだの疲れのバランスがとても大切です。

・午後の習慣 コーヒーは、2時までに飲む。カフェインの効果は、人によっては6時間以上持続する場合がある。

・夜の習慣 寝る時に深部体温を下げてあげる。方法として、 寝る90分前にお風呂に入る。(約40度 15分浸かる場合)夕食時、トマトやきゅうりを食べると、深部体温が下がる 寝る前にスマホやパソコンをしない 以上です。

睡眠障害がある方は、宇治・城陽のバランス整体院へ、ぜひ一度お越しください。https://www.kyoto-balance.com/

Follow me!

未分類
宇治・整体|首を整えると、ムチウチ、めまい、肩こり、腰痛、自律神経、頭痛、パニックが改善します!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました